横浜DeNAベイスターズ、さすがに不安【なんJ反応】【2ch反応まとめ】 横浜DeNAベイスターズ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.03.20 2023.03.15 この動画が面白いと思っていただけたなら、 高評価・チャンネル登録をよろしくお願いします。 #プロ野球 #2chまとめ #横浜DeNA %VideoCaptions%
コメント
ちゃっかりヌートバー引き込もうとしてるの草
他チームが一生懸命練習してる中でゆるキャンしちゃったからな
去年のオープン戦最下位ヤクルトだし何を騒いでるのか、、、
来るまでは いると思うな 外国人
バウアーが38勝するから問題ないんだ!
それにしても若手で衰えたソトより打てるやついないの大問題
正直嶺井に出ていかれたのが相当デカいと思う
今永→wbc
ソト→wbc
牧牧→wbc
バウア→来日5月&2ヶ月位の調整
大貫→怪我
田健→怪我
ウェンデル→怪我
オースティ→怪我
東.上茶→二軍(ボコボコに打たれ)
てな感じで開幕をとんでもない状態で乗り切らなきゃいけない&そもそもベイは春先アホ弱いからもうワンチャン去年の阪神みたいになりそう
オープン戦最下位のチームってシーズン1位かBクラスってどっかで聞いたような…
ていうか去年も阪神に隠れてただけで序盤ボロボロだったからな
勝敗云々より
期待の若手が全くいないのが、本当にヤバいんだよね…
ショート、ライトのポジションを1人で固定できるくらいの選手が出てきていないのが
本当にマズい…。
穴が多すぎるから、思い切って20歳前後の選手で我慢し続けて起用する事も出来ないから
悪循環が続いていくんよね…。
横浜DeNAは一軍と二軍の差が激しい、とおっしゃいますが、そもそも、競争を煽ることもなく、京田がファースト、サードに回ったり、柴田は控えとして一軍確約済みなのか、先発出場が少ないのも、目に余りますよね。
野手の一軍、二軍の入れ替えを活発にして、京田や柴田の扱いについても、平準化して欲しいところです。
あとは、宮國についても柴田同様に、一軍確約等が有りそうですが、なんとなく独特ですよね。
1軍の4,5人と他のレベルが違いすぎる。
主力がほとんどいないって事もあるけど、ちょっと弱いなあ
今はシーズンに向けた挑戦(頂戦)してるだけだろ
出だし良いと盛大にコケるチームだからなあ
2015はもとより2018だったか2020のどっちかも出だし良くて終われば結局Bクラスだった気がする
ラミレス監督初年度とか去年とかのAクラスの年はいっつも開幕つまづいて徐々に順位を上げるチームだから春先つまづくのは吉兆でもあるっちゃある
お願いだから一年通して安定した強さを持ってくださいとファンながら思うけど
春先コケるのは当たり前やぞ。
今年はそれが例年より早かっただけ。
つまり開幕は安心できる。
オープン戦全負けでもいいから開幕戦だけは勝ってくれ