#バウアー
#横浜DeNAベイスターズ
#新外国人
【記事引用先・デイリースポーツから引用】
再生リスト
⇩【2022年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから
⇩【2022年12球団新外国人選手紹介・今年の外国人をチェックするならこちら】
⇩【タイムスリップドラフト候補紹介】名選手のドラフト時の評価を知りたいならこちら
⇩【12球団新外国人選手情報・途中加入の新外国人候補などをチェックするならこちら】
⇩【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから
【12球団ドラフト情報】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓
【2021年ドラフト候補紹介】ドラフト候補の成績など詳細な情報が知りたい方はこちらから↓
チャンネル登録はこちらから
↓
コメント
やばい。
日本に来るバリバリと言われたメジャーリーガーあまり活躍しない説
大体DeNA以外の球団に実績のある投手が
入ることが多いから来るとは思わず驚きです…
これで若手投手陣なども奮起してほしい。
フロントと横浜を選んでくれたバウアーに感謝。
元ソフトバンクのペニーとどっちが上なんだろう?
通算勝利数はペニーの方が上だけど。
マジで羨ましい巨人がとって欲しかった
一昨年の日本シリーズでマクガフがAJの精神的に負けていた場面あったし、メジャーで実績があるってだけでアメリカで実績のない助っ人は打ち取れる可能性もあるかもしれない。
実質有原より安いのやばすぎだろ
巨人に来てたら、問題児の集まりか、メディアが叩いてたわ
一年目活躍して2年目に強奪したい
しかもあるとしたらお金ある巨人かソフトバンクかな?って思ってたけどDeNAなのが尚更驚き
ここ数年で起きた全ての契約で1番ぶったまげたかもしれない
他スポーツだけど、イニエスタが日本に来た時レベルじゃないか?
バウアー 研究者
今永 哲学者
エスキー オトコハダマッテナゲルダケ
イナバウアーの間違いじゃないか??
ついでにお笑い枠で大谷のライバル、NYYナスターコルテスも獲ってきてくれ笑
これはやばい(語彙力皆無)
待って、って言ったらプロスピAに来るじゃん
2軍で調整する前に、まずは護摩行。
モノホンのメジャーリーガーやんけ
1年通してローテ入ってくれれば一気に優勝が近くなるなベイスターズ
メジャーから声掛かるまでおるやろうな横浜に
畜生な性格大好き❤
京山とキャッチボールしたおかげよ
巨人はいまは育成期間だからな。今期横浜相手キツイ。
楽天ファンからすると野手だけどアンドリュージョーンズとかはサファテとか外国人投手皆ビビって投げてたのが目に見えてわかるくらいだからネームバリューだけでプラスになるから脅威になると思う
もしかしたらキャリアの晩年にって思ってたけどまさか全盛期にやってくるとは。まず1年横浜で無双してメジャー契約を勝ち取ってほしい
年俸だけ見たらバウアーは
実力証明&日本観光&お小遣い稼ぎ感があるなぁ交流戦見てぇ
メジャーが獲らない理由は選手からの評判が悪いから?? エンジェルス獲るべきだった。 大谷に逃げられるよ!
素行が悪い選手なんかメジャーにはゴロゴロいるし、 日本じゃ軽く10勝するだろう 下手すりゃあ20勝!
侍JAPANにバウアー選手を呼べないでしょうか?
バウっちゃんフィーバー起きそう。
不起訴扱いになったとはいえ、mlbの処分に対して選手会も一切バウアーを擁護しなかったしMLB球団がどこも獲得に手を挙げなかったとなるとよっぽど例のDV疑惑がヤバい案件だったのかね。
それ以前にもチームとトラブル起こして球団を転々としてたし、DeNA側はそれでも彼をコントロール下における余程の自信があるんだろう
バウアーヤバすぎる…!
モーガンみたいな明るい選手だったらいいな
現役バリバリのレベルじゃない
ソフトバンク「(๑・﹃ ・๑)ジュルリ」
大貫がバウアーに変換されるのヤバすぎ
ベイスターズで、伸び悩んでる投手陣に色々と良い影響を与えてくれて活躍して貰いたい。
滅茶苦茶日本舐めててトレーニングさぼって意外と普通のローテPレベルの成績しか残せなさそう
日本にきたん?へぇ~
メジャーはあの事件でどこもとってくれんかったんやな!
さて、まじめにやってくれるか?
ホークスだけにはいわゆる横取り防止でお願いしたい
このニュースにはビックリした。
年俸4億?
マジかよ。
MLBの問題児だったらモーガンもそうだった
でもモーガンは何か問題起こした?数々のファンサービスやハッスルプレーでDeNAファンを虜にした
バウアーも親日家だし日本でプレーしたいと言っているのだから素行は問題ないはずだ
素行とブランクを不安視されてるけど
素行が改善されて、ブランクを感じさせない投球が出来れば大儲け
本物がきた!
来日はリハビリが目的でしょ。こうゆう輩に手を貸した横浜は責めを負うべき。キューバ勢に騙されたデジャブ。
親日家やけどもこれでいざシーズン始まって、あっちが痛いとか肩に違和感がぁ〜とか言って1年全くプレーせず帰国しないかが少し不安!
日本で活躍するとは、限らない。
日本挟んだ事で来年はメジャー戻りかなぁ
長い間休んでたとは言えトレーニング怠ってないのなら問題ないし普通に無双しそう
スポーツは違えどイニエスタ神戸以来の衝撃
外の日本の球団は手を上げなかったのかな?
上げたらもっと年俸挙がってたか
来日するならぜひ活躍して盛り上げて欲しいが、MLBから来る大物って働かないのが多いイメージがあるんだよなぁ
フロント凄えよ…やっぱり縁って凄いね!
4億円の激安価格やんけ!
2年のブランクがあるから一抹の不安はあるけど、2年前の実力が発揮できるならデカ過ぎる補強
どうなるかなぁ〜
金より夢を選んだ
素晴らしいなバウアー、楽しみだね
ジャイアンツに来ると思ったわ
アンドリュー・ジョーンズが衰える前に来た感じ
どうせ巨人戦にぶつけるんだろ…
バリバリのメジャーリーガーが本当にプロ野球で通用するのかが見られるってのはすごく楽しみ
バウアー氏に関しては日本でクリーンな印象と活躍を残して、MLB復活が一番の道かな。
減額覚悟で日本で野球小僧になるつもりの来日だったらそれはもう奇跡的ですね。
野球人さん花粉症ですか?お大事に。ご自愛ください。
でも贔屓にバウアーきたら正直嬉しいやろ?
それでええやん
満員御礼入場料やグッズ売り上げなど爆上げで4億なんか安い買い物となるだろう。おそらく一年だけだろうから今年こそ優勝日本一に!
バックスクリーン大遠投期待
途中で帰国する気がするの俺だけ?
今年勝負かけてるのかフロント。
1年契約でってなってるけど、実際問題活躍したとてすぐにメジャーに戻れるんかな
2年ブランクあるとは言え最低保証で獲得出来るってのに獲得チーム出なかった訳で、来年は通常の契約規模に戻るだろうし
今年に関しては日本に来る方が年俸総額は高くなるからマイナー契約なら日本にって可能性は0では無いけどオファーあったみたいな報道は特にないし。今度どうなるんだろうな
まさに目玉が飛び出るようなビッグニュース 夢じゃないよな(笑)
NPBはDV容認ってことなんですか?
正直、金に物を言わせてソフトバンクが獲るものだと思ってた。
DeNAが獲得できたのは、元々、交流があったのが大きかったみたいね。
正直、一年間限定で再びメジャーに戻ってしまうと思うが、日本に来る外国人投手では間違いなく最高級の投手が横浜に来るぞ。
やや性格に難があるとのことだが、あのグリエルみたいなトラブルもなく横浜の戦力としてファンの心をつかんでほしい。
凄すぎる、理解が追いつかないので野球に例えて今回の件を教えて欲しい
DV リレーが見れるかな、バウアー~田中VS坂本のDV対決の糞野郎対決
アメリカにルールを会わすのに、DV 等はアメリカも何故見習わない?
バウアーすごいけど、捕手が戸柱や伊藤光だけにどうなんだろうか・・・。
まあ逆に捕手をバウアーがリードすれば解決するかw
あとはNPB球に対応できれば無双してもおかしくない。
横浜が獲得 → 不起訴だから問題なし! サイ・ヤング賞投手が観れる! 横浜凄い! 若手への良い参考になる!
巨人が獲得 → やはり巨人は汚い! 犯罪者チームにはお似合い。不起訴とか関係ない! 問題児だらけで若手には悪影響!
これだけの反応差があるんだよね。問題は解決済の坂本や中田は未だに批判されるし、オコエなんて獲得時点で犯罪者扱いされてたし
結局巨人以外がルール範囲内で問題児を獲得しても何の批判もないってのがよーく分かりました。
女性の敵だの、暴力を容認するのかだの、倫理的にアウトだろ散々言われたけど、結局は巨人に所属してることがアウトで批判に正当性なんて全く無かったってのが改めて認識できてよかったわ。とりあえず巨人が今後、問題行動起こした選手を獲得しても批判しないでね
日本で中3日試してくれ
ファンだったからメッチャ嬉しい
ベイス羨ましすぎる
年齢的に衰えたわけでもないサイヤング投手が投げるわけだから正直1年でも良い。
バウアーとしてもここで野球人として結果を残せばMLB復帰の目も出てくるかもしない。
逆に問題行動起こしてダメだったらもう本当に終わる。
横浜にとってもバウアーにとっても勝負の年になると思うから、圧倒的なパフォーマンスを見せて欲しい。
DeNAマジで優勝あるぞ…
巨人ファンです。せめてもの嫌味だけでも・・今季20勝あげて、来期42億円が払えなくてクビにしたらかっこ悪いよ・・SBなら払えるかな・・(涙
プライド捨てて日本へ落ちて来る
NPBは粘着物のチェックに厳しいから驚くほどの成績は期待出来ないかも。
不起訴で、罪が重すぎる
なお、横浜は捕手が、、、
直近で言えば、巨人時代のマイコラスが来る感じだよね。
これはヤバいわ。
来年はオースティンとソトを解除してバウアーに投資するのかな。7億の3年契約とかありそう
タティスJr.は?横浜denaベイスターズさん?
年俸4億でよく来たな!とは思ってたけどやっぱりドジャースがある程度払っていたのか。
それにしても、日本に来てくれてありがとう。
もちろん単純な比較はできないだろうが、参考までに並べてみた。
メジャー通算
バウアー 83勝69敗3.79
⭐︎田中将大 78勝46敗3.74
⭐︎黒田博樹 79勝79敗3.45
⭐︎の帰国1年目のNPB成績
田中将大 4勝9敗3.01
黒田博樹 11勝8敗2.55
期待はしたいが、バウアーが飛び抜けた成績を残す計算はできない。
数字に表れにくい部分でバウアーの加入がチームにどのような化学反応をもたらすか楽しみ。
熱い男だと思うので、その情熱が良い方向に波及してくれることを願う。
バウアー
負け数多くね(笑)
56789月
20試合投げて
15勝2敗くらいなら沢村賞いける?(笑)
ローテ バウアー今永大貫 濱口ガゼルマン石田(東平良笠原上茶谷)
外国人枠 ①バウアーガゼルマンエスコバーソト(アンバギー)②ウェンデルケンオースティン
メジャーからは完全に干されたな
DVの事・・・ホントにすまないと思ってる。
クロエ、DVの罪滅ぼしはDeNAでするつもりだ。
星野時代なら中日が取っていた
みんなプロスピの予想順位変えとけよ
まぁ取り敢えず1年契約だしほとぼり冷めてメジャーで拾うチーム有ればすぐ帰国すると思いますけどね。
冷蔵庫をパンチしないように願おう
これで優勝出来なかったら事件だね 動画見たけどこりゃ手も足も出ないだろうなそれにしても4億でほんとに合意したのか
テンション上がってきた!!!!