トレバーバウアーがベイスターズに入団しました #横浜denaベイスターズ #横浜ベイスターズ #トレバーバウアー#バウアー 横浜DeNAベイスターズ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.03.19 2023.03.14 信じられません %VideoCaptions%
コメント
ちょっと期待してたけど、やっぱ未だ信じられない!
ただただ期待しかないです!
鳥肌が止まりません笑
まだまだバリバリの選手がベイスターズに来たってことですよね?!
今までのキャリアは素晴らしい。日本のマウンドや環境が合うかは分からない。しかし楽しみな選手ではある。
ガチでうらやましいです。。。
開幕投手ありますかね?
もし開幕できたとしたら絶望でしかないです、、、
4年前にキャッチボールした京山くんの
ファインプレーということでしょうか笑
萩原さんやるやん コンプライアンスに厳しい南場さん説き伏せたんか?
初めて見たけど矢澤いい奴そう
でも去年もピッチャーそこそこ良くて、打てない走れないが課題なんだよなー
阪神ファンから 予祝の胴上げしていいよ
日本球というMLB球より遥かに質の良いボールで完全に適応すれば正直完璧だと思うわ。マジでカープファンでメジャーのファンでもあるけどマジで対戦したくねぇ
いい意味で大暴れして欲しい
あの頃のバネキくらい
いや、それ以上
巨人相手に、耳を傾けるあの煽りやって欲しい
羨ましいです。 横浜が
活躍楽しみです。試合で見たい。
化け物きたんか
バウアークラスへの素行どうこうの難癖はもはや嫉妬でしかないから気持ちが良い
起きてきた銀ネコ矢澤びっくひさせるンゴw
年俸35億円のガチメジャーリーガーがベイスターズにくるとかエイプリルフールネタみたいな事実w
優勝
まじでベイファン歓喜
バウアーはyoutuberです。
2012年から
凄すぎです。
後生だから優勝してくれ!!
いい投手であることは間違いない
メッシやロナウドと比較すると、サッカーファンに怒られそうだけど、まぁロナウドもサウジでプレーしているから、さもありなんかもね?
バウアーは日本大好きな投手です!
マジもんのサイ・ヤング賞投手だし
球速は平均くらいだけど、スライダー高速ナックル筆頭にむちゃんこ変化球持っててどれも超1級品
大谷さんも膝突き三振とられてる化け物
矢澤さん良かったですね
シーズンの楽しみが増えましたね
伏線回収
たしかバウアーがドックに来たのは、バウアーが練習しているドライブラインの施設に京山が練習しに行ったのが縁だった気がします
バウアーは予想してなかった。マジかと。
横浜優勝もかなり現実的になってきてる。三浦さんの今のやり方も、個人的にはかなり良いと思ってる。
これ、あるぞ。
マジで京山のおかげで草
さすがに複数年契約じゃないだろう。今年本気で優勝しに来ていることが感じられる。横浜頂戦、ほんとに色々挑戦しとる。グリエルの時もそうだったけどたまにとんでもない人呼ぶ面白ベイスターズ。
これは20勝不可避
これ横浜優勝やん!週2バウアーとか恐怖やわ、、、
確か当時監督のラミレスがバウアーと友人関係で日本に呼んだと記憶してます。今回もラミレスさんが絡んでるのではと勝手に思っています。
バウアーには期待しかない。
4月のDOCKでの練習、調整登板の横須賀は
観戦者が激増してどうなるんだろうか!!!
虎ファンです。立場上非常に不味い事になって来ました。昨年は横浜銀行から見事に阪神銀行に振替られ今年も嫌~な感じだったのにここへ来てバウアーはないは・・・願わくば今永・濱口・バウアーの三本柱と三連戦が被らない事を祈るか横浜スタジアムの狭さにバウアーが切れて1年で帰国する事を願うのみです。でもこれで優勝出来ないと・・のプレッシャーも有りますよ
フロント凄えよ…としか言えないんですよ
中3日で回れるらしい。
英語勉強するんやろなあ
矢澤さん
マジでえぐいっすね、サイ・ヤング!
優勝するかどうかより、牧くんがシーズン通して活躍してくれるかどうかみたいなところある
もちろん先発投手はオイシイけど
サッカーではアザールかな!アザールが日本に来るみたいな感じで
WBCのニューヨークの発言流石に酷くないですか?
他球団情報集めてるだろうな〜
気になるのが公式戦2年近く投げてないのが気になる、バウアーにとって自身の事で出場停止になったのは仕方ないとは思うけど現状メジャーで投げれないのでメジャー以外で試合に出れるところは日本しかない。
まだ本人を見てないのでなんとも言えない、日本で彼の投球が合うのか微妙メジャーと日本ではマウンドの硬さが違うので慣れないと下半身の怪我をしやすい。
メジャーでトップクラスの選手が日本で成功した例は以下と少ない、大物選手ってプライドが高いので成功しづらい。
逆に野球に対する探究心や向上心が高い選手で日本文化に馴染むのが早い選手は成功する傾向が高い。
どちらにしても頑張ってとしか言いようがないな。
バウアーがまさか
ベイのユニフォームきてハマスタのマウンドにあがるとは、、、
夢じゃないでしょうね
とりあえず、怪我とパスポートだけには気をつけて。期待してます。
問題は、他のピッチャーがのきなみ・・・
大貫とタナケンが帰ってくるまで
腰掛けしていてくれ!
(・∀・)ノ
言い方変えればレンタル移籍?
来年ドジャース戻るんじゃないの?
バウアーが日本球界、しかもベイスターズでって鳥肌がヤバい…
周りにどんな影響与えるか見物ですね。
嶺井がいなくなったのが、俺は痛いと思うよ。去年の陰の立役者は嶺井だと思う。
もう〜バウバウです!
あかん横浜優勝してまう
これまでなぜこんな現役のメジャーリーガーがと言った選手が何人か来ましたがまともに働いた選手は一人もいない
かなりの補強やないか~。
力が落ちてなければ相当やりそうでベイスターズ優勝に近づいたな、阪神ファンながら参りました。