【札幌ドームの未来】DeNAに見捨てられなかった横浜スタジアムの末路【日本ハム】

横浜DeNAベイスターズ

横浜スタジアムの横浜DeNAベイスターズの過去の関係が、札幌ドームと日本ハムの関係とそっくり!?
でも、横浜DeNAベイスターズは本拠地の移転をしない選択をした…
その理由に迫る!

👇チャンネル登録はこちらからどうぞ!!

■参考サイト・引用サイト

【視聴者のみなさまへ】
取り上げた企業やサービス、商品を貶める目的の動画ではありません。
ぜひ最後まで動画をご覧ください。

【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

コメント

  1. Makoto Itou より:

    別動画で、横浜⇒大阪⇒札幌⇒西武とみてきたけど、西武を除いてどんどん酷くなっているのが分かる。放漫経営に天下り、聞屋などとのもたれあい金塗れなど、一番美味しい思いをしていたのはこいつらで、選手たちこそが一番被害を受けていたのではないかと思う。無論球団側にも責任があるにせよ、他所に移るとか交渉する権限はある。我々はマスゴミ情報によって選手の契約更改ネタばかりをみて選手は贅沢とかほざいている輩もいるだろうが、現実は真逆だと分かる。ほんとマスゴミTVなどこういう情報は印象操作のみだ。現場を大事にしない組織はどんどん崩壊していくのはどれも同じだね。

  2. 吉田順 より:

    横浜スタジアムは土地は財務省、建物は横浜市、運営会社は第三セクターの横浜スタジアムだがスタジアム運営会社の株式の大半が横浜の企業が多かった‼️

  3. 吉田順 より:

    中日ドラゴンズの場合、ナゴヤドームの使用料は1試合1500万円程度

  4. 中島克己 より:

    横浜スタジアムより酷い、札幌ドームってほんまにやべー奴やな

  5. たかだしげよし より:

    TBSも最初はヤル気あったんだよ。補強で相当使ったけどほぼ捨てた感じになってヤル気なくしたw

  6. siz di より:

    DeNAは浜スタのゴチャゴチャをホンマに良くまとめたよ……

  7. pikaia TOM より:

    おかげで関内駅や石川町駅は大混雑ですよ

  8. yoshikazu.S より:

    今や東京ドーム以上に最もチケット取りづらい球場になった。
    ホントDeNAの企業努力は凄い!
    ただ残念なのは、安全の為仕方無いのだけど内野ネットが造られた事…。
    あのネットの無いスリリングな臨場感が堪らなかったが、このご時世仕方無いよね。

    ところで反対に、自分の応援する東海地区の老舗球団、何とかならんのか!!

  9. のじゃのじゃなのじゃ より:

    何気にまだご存命なのねハマのドン

  10. isao nyaaa より:

    ベイスターズの復活劇にはオーナーではなく池田球団社長の功績が大きい。ベイスターズファンはみんな知ってる。しかも池田さんはdenaの社員ではなく、5年間の契約でベイスターズの立て直しを請け負った方です、

  11. とかなお より:

    奴隷契約のスキームを作ったのは、堤氏という声も…

  12. superbear2002 より:

    これ、「横浜スタジアムの『末路』」って表現でいいんですかね。

  13. ishi tk より:

    ハマスタと札幌ドームの違いは歩み寄れる姿勢があったかどうか。

  14. 久永清勝 より:

    芝を天然芝にして!

  15. 矢田陽也 より:

    元々はホエールズ自体を
    西武グループが買収する計画だった
    という説も囁かれてますよね。
    この横浜スタジアムの建設には
    国土計画が深く関わっていますし。
    ところが大洋漁業側が売却を拒否し
    仕方なく西武はライオンズを買収する事に…
    もしかして、この変な契約は
    売却を拒否された事への
    嫌がらせだったり…?

  16. ym116688 より:

    9:19 ハマのドンこと藤木幸夫の発言だな

    こいつは、、、、、やめとこ

  17. 只野仁 より:

    東京圏で駅前で立地条件は恵まれているように思ったけど、お客満員でも球団にはカネが入らない仕組みになっているんだな。どの球団も華々しいイメージと裏腹なんだな

  18. テルルレン より:

    横浜スタジアムの建設時、市長は社会主義者の飛鳥田だったけど、
    西武の堤義明が「球団経営より球場経営が儲かる」とアドバイスして、
    横浜スタジアムの経営スタイルが決まった。
    黒歴史は西武の経営手法から始まりましたね。
    その後の堤義明は検察特捜部に逮捕され刑事罰を受けましたけど、、、この時の西武鉄道は腐ってましたね。

  19. はっぴえんど より:

    横スタじゃなくてハマスタな

  20. John Doe より:

    藤木といえば、元法相(民主)の辞任トラブルの原因にも関係していたような・・・

タイトルとURLをコピーしました