コメント

  1. 美味しい物を食べるのだ より:

    オープン戦とはいえまだまだ課題満載。
    修正する時間はまだあるからこの期間で

  2. ヒカ より:

    チームが弱いといい選手まで埋もれてしまう

  3. ぴーすの遊び部屋 より:

    高城の応援歌雄大が引き継いだのか!!

  4. ああ より:

    いつまで経っても優勝は無理だな

  5. ぷちぷち緩衝材 より:

    まだまだ始まったばかり。
    オープン戦は勝率5割くらいが丁度良い。

  6. マリノ様 より:

    チノくんはムリ

  7. Kentsuki sanjyugou より:

    ポロポロポイポイしたり、簡単に三振するようならドンドン入れ替えて欲しい。あまりに酷い。何の為のキャンプだったの?って言いたいです!!!

  8. より:

    最近の野手の指名傾向がスケールのある選手より守備や走塁を重視してるせいで怖いバッターが少なくなったな

  9. 〇〇〇 より:

    ウェンデルケンは良さそうやね シーズン楽しみだ

  10. 程島勝夫 より:

    こういう時こそ首脳陣が結束し明確なビジョン示さないと。視る目は技術云々より惰性とか怠慢を見抜く力はきっと有るのだろう。

    そこは確か中畑もラミちゃんも厳格だったような気がする。
     とにかくベイは高卒の2群が長すぎる選手が多いよね。
     
    この際首脳陣やフロントが原因究明と、対策を真剣に探り取り組んで欲しいですね。
     でないと永遠にベイ独自の作物育てられないよね。輸入専用のトレード王国に成ってしまうぞ!!

    一寸はソフトバンクの育成方法学んで見れば!?金と人件費と時間はかかるみたいだけど。

  11. tai hinoo より:

    使えない選手は今のうちにしっかりチェックしておこうね!
    他の選手にチャンスが回れば、新しい人材を掘り起こせることになるかもね‼

  12. MrDhhdee より:

    松尾を応援したいけど、山本も食らいついてる感じ

  13. 太田 より:

    オープン戦の前半なんて負けてもいいよ

  14. vivi より:

    色んな選手試して見極める時期だし
    勝ち負けはどうでもいいかな
    林が使えればセカンドで使いたい
    牧は将来的にサードかファーストで使いたいです

タイトルとURLをコピーしました