話し込む小園健太と三浦監督 横浜DeNAベイスターズ 2023/2/22 横浜DeNAベイスターズ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.02.24 2023.02.23 %VideoCaptions%
コメント
少し悩んでる雰囲気も感じるけど、外野の声は気にせずに、小園くん自身はひたむきに頑張って欲しいです。
2/21(火) 日刊スポーツ【谷繁元信】DeNA小園健太にルーキーイヤーからの成長感じられず 球団の育成方針に疑問…こんなのが身内のホエールズ・ベイスターズOB会副会長の口から出てきたから、監督自ら 今の時期はこういう雑音は気にするな、谷繁さんも評論家の仕事柄 多少、辛口っぽく話題にしただけだと記事が出た翌日に小園に火消し・説明したのだろう。
雑音なんか気にせずコーチ陣を信じて頑張ってほしい
背番号18か来年81/だな。
ちゃんと歩み寄る監督とそれをしっかり耳を傾ける選手の絵
それだけでも素晴らしい関係だと思います!
谷繁、立浪中日の監督経験者はみんな癖が強いな落合もそうだけど。こういう発言したり雰囲気作るから選手はやりにくくなると自分は思う。まだ高卒2年目で下でもほとんど投げていなくて体、体力作りがメインだったから。まぁはっきり言ってFAで出て行ったやつが偉そうに言うなという話し。部外者は黙れと思います。
まだ2年目が始まった時期、評論家はとやかく言うのが仕事だけど、正直黙っててほしいわ。高校時代の時の良かった印象とか言って誰のためになるのかわからない。谷繁はいつも謎に上から目線。野球中継のときは苛立った記憶しかない。中日専属評論家とかで良い。横浜には絡まないでほしい。小園君は首脳陣、スタッフ陣と話し合って、軌道修正しながら頑張るのみ!!!!
まだ早いけど消えたドラ1にならんように祈るわ…
球に力がなくて空振りが取れてないのが心配。